野菜と果物のミックスジュースをご紹介します。
「ぶどうとりんごとにんじんのフレッシュジュース」
~レシピ~
※出来上がリ量 250ml
ぶどう(巨峰)・・・5粒
りんご・・・1/8個
にんじん・・半個
黒酢・・・・小さじ1
ヨーグルト・・大さじ1
豆乳・・・・100ml
以上をミキサーにかけます。
ぶどうは皮ごとミキサーにかけてしまいます。
ポリフェノールがたっぷり含まれているので、皮も美味しく飲んでしまいましょうね。
もちろん種はとって下さいね。
はじめはぶどうの皮が邪魔で飲みにくいかな、
と思っていましたが最近は皮の食感が美味しく感じられるようになってきました。
慣れもあるかと思います。
黒酢はにんじんに含まれているビタミンCを破壊する酵素の働きを抑制してくれます。
にんじんを使ったフレッシュジュースを作るときは、「酢」を入れてから作ってくださいね♪
せっかくのビタミンが壊れてしまってはもったいないですからね。
【効能】
・美肌効果
・風邪の予防
・老化防止(アンチエイジング)
・便秘解消
・脳卒中予防
・不眠症の改善
・血液をさらさらに
・眼精疲労の回復
・疲労回復
・ガン・脳卒中の予防
【アレンジ】
・ハチミツを加えると疲労回復効果がアップします!
【写真に登場したアイテムたち】
フリルガラスのトールグラス
-
2018年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
新しい記事
これまでの記事 (月別)
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
-